人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲンノショウコ

ゲンノショウコ
彼岸に入ったので墓参に行き自分の生家跡に立ち寄ると
小さな花があちこちに咲いていた。
これは民間薬として知られているゲンノショウコの花だ。
健胃薬として飲めば現に証拠が出る現の証拠と言うらしい
この花をとっくんさんのブログで神輿草とあったのでよくよく調べてみたところ
同一の物と解った。
花には別名がたくさんあるのでややこしいですね。
ゲンノショウコ_d0226259_14503080.jpg
ゲンノショウコ_d0226259_14511258.jpg
ゲンノショウコ_d0226259_14514750.jpg

 花言葉 信頼 陽気 慰め 陽気
 おまけの一枚
ゲンノショウコ_d0226259_14551653.jpg

by 270918 | 2014-09-23 14:54 | Comments(20)
Commented by timata-sn at 2014-09-23 20:14
ひげ爺さん  こんばんは
今日も良いお天気で、陽射しは強かったけど爽やかでしたね。

ゲンノショウコ 可愛い花ですね!!
花によって蕊の所が違うようですね。
この花の別名で神輿草と言うんですね。
どう言う所から付いた名前なんでしょうね。
おまけの一枚 綺麗に撮られて居ますね!!
Commented by とっくん at 2014-09-23 23:57 x
ゲンノショウコ(現の証拠)、白花も綺麗ですね(*^。^*)
うちのはピンクばかりなので、白花がとても新鮮に感じます。
雄しべのブルーもいい感じです(^_^;)

花の名前、ゲンノショウコは薬効から、
神輿草は種を飛ばした後の実の形から、
といわれていますが、
フウロソウ(風露草)は、どこからきたのでしょう(^^ゞ
花から、葉から、実から、効能からと、
色々なところから名前がつけられていて、驚きですね(^-^;
Commented by a_ka10u at 2014-09-24 08:59
ひげ爺さん    おはようございます

白い花びらに模様が入っていて可愛いですね。
民間薬として活躍しているのですね。
花の名前は聞いたことがありますが、花を
見るのは初めてです。
おまけの一枚 うまく撮られていて秋の気配が
感じられます。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 09:25 x
timata-sn様>
ありがとうございます。
昨日まではよく晴れていましたが今日は曇り午後から雨の予報が出ています。
神輿草の名前は種を飛ばした後の殻の様子が神輿の飾りに
似ているからとのことです。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 09:32 x
とっくんさま>
ありがとうございます。
自分が不勉強でわからないことばかりで恥ずかしいですね。
生家跡は手入れも出来ていないですが行けばいろいろな花に
出会う楽しみもあります。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 09:39 x
a_ka10u様>
ありがとうございます。
花にもいろいろありますがよく見るのに名前の判らないもの
名前を知っていても現物の判らないもの どちらも出会えた時は
嬉しいですね。
おまけの一枚は近寄ると逃げるので望遠で狙ってみました。
動くものは難しいですね。
Commented by サンダーソニアM at 2014-09-24 09:46 x
子供の頃お友達の家のお婆ちゃんが干してありましたね。
漢方薬なんですね。
可憐で可愛いです。
台風が来ていますが北海道はそれたようです。
Commented by なまぐさ尼から at 2014-09-24 10:05 x
ゲンノショウコなつかしいやくそうです。幼い頃、母はほしていました。お腹の痛かった時も風邪のときもゲンノショウコになおったおもいがあります。こんな可愛い花が付いていることは知りませんでした。ひげ爺さんさんの生家は手入れがしてあるから花がいきのびているんですね・行ってみたいです。
Commented by 英坊3 at 2014-09-24 12:55 x
おや以外 ゲンノショウコを・煎じれば効用もあり口苦しなのに、花は小さくで可憐ですね。花言葉がピタリです。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 14:20 x
サンダーソニアMさま>
ありがとうございます。
現在ほど薬が無かった時代先人は上手に薬効のあるものを
知っていたのですね。
台風は熱帯低気圧に変化したようですが雨が気になりますね。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 14:24 x
尼さま>
ありがとうございます。
自分たちの年代では懐かしい名前の草ですね。
自分たちの子供のころは学校の機材充実のために
夏休みにはヨモギを干したことも覚えています。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 14:38 x
英麻呂様>
ありがとうございます。
昔の人は伝承薬として色々なものを上手に
利用していたようですね。
薬の無かった時代薬効のあるものを見つけた知恵は
相当なものとおもいます。
Commented by タンちゃん♪ at 2014-09-24 20:08 x
名前は聞いたことがありますが・・・なんて可愛いお花なのですね、
山のお家には、いろいろ珍しいものが咲いていますね、いいなぁ~
トンボの写真・・・素敵ですねぇ~~
Commented by hanahana at 2014-09-24 21:47 x
小さなお花を可愛くアップされましたね。
私も、撮ったばかりです。
ピンクのお花もありました。
お花は本当に小さいけれど、可憐で愛らしいですね♪
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 22:17 x
タンちゃんさま>
ありがとうございます。
自分たちが子供のころは何処のお家でもこれを
乾燥して持っていたものです。
トンボもこの頃は少なくなりましたが運よく撮ることが出来ました。
Commented by ひげ爺 at 2014-09-24 22:24 x
hanahanaさま>
ありがとうございます。
もう季節は秋花々もどんどん変わってきますね。
hanahanaさまのデジブックを見せて頂いたら
自分の写真が恥ずかしいですよ。
Commented by 照子の部屋 at 2014-09-25 10:28 x
げんのしょうこの花は桔梗の花に似ていますね。 赤とんぼ・・秋を感じさせてくれますね
Commented by ひげ爺 at 2014-09-25 10:45 x
照子さま>
ありがとうございます。
この花の形は桔梗にやや似ていますがとても小さな優しい花です。
大きさの対比できるものが無くてごめんなさい。
赤とんぼ 何とか撮れました。
Commented by みき at 2014-09-25 13:12 x
ゲンノショウコ。
とても、興味があります。
民間薬として、有名ですね。
花も綺麗なのですね。
日々笑進 みき
Commented by ひげ爺 at 2014-09-25 13:38 x
みき様>
ありがとうございます。
民間薬としてはポピュラーなもと思いますじぶんが子供の頃には
何処の家にも干してあったと思います。
お腹の痛みなどにはこれが一番でしたね。